大型家具 引越し 粗大ゴミ

引越しと粗大ゴミの処分

引越し 粗大ごみ

 

引越しをするときにどうしてもいらないものがたくさん出てきます。
小さいものであればゴミカレンダーを見ながら処分することができますが、大きなゴミつまり粗大ゴミはそうもいきません。

 

大きなゴミを捨てる場合は、家電リサイクル法で定められた電化製品とその他の粗大ごみに分けられます。

 

家電リサイクル法で定められた家電にはエアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機があります。
これらの家電を処分したいときは家電を購入した家電量販店へ持ち込んで有料でリサイクルする必要があります。
でも買ったお店が近くない場合やすでに無くなっている場合も考えられますね。
その場合はお住いの自治体に相談してみましょう。

 

では家電リサイクル法で定められた以外の粗大ごみは、どうやって廃棄すればいいのでしょう?

 

こちらには@回収に来てもらう(有料)、A自分で持って行く(無料)という2つの方法があります。

 

@まず粗大ごみ処理施設(リサイクルセンターやリサイクルプラザなど名前は自治体によって異なります)に電話で回収日を予約します。次にコンビニなどで粗大ゴミシールを買います。これは捨てたい家電によって値段が異なります。

 

つまり、粗大ゴミシールは回収手数料になりますので、シールは粗大ごみ1個につき1枚必要です。

後はこのシールを粗大ごみに貼って指定の時間に指定場所に置いておけば回収業者が回収に来てくれます。

 

 

Aの自分で持って行く場合でも、まずは電話で予約します。
その時に捨てたいものを聞かれますので、伝え逃さないようにメモを作っておきましょう。

 

あとは指定された時間に処理施設に持って行くだけです。
自分で持っていく場合は、ごみシールを貼る必要はありません。

 

page top